【プレスリリース】喜界島産のボタンボウフウ(長命草)に新機能 「内臓脂肪低減作用」を確認、販売を強化

機能性食品の原料販売、受託製造を行っているビーエイチエヌ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:恩田 明広)は、食後血糖値上昇抑制で機能性表示素材として販売しているボタンボウフウ(長命草)の新たな機能「内臓脂肪低減作用」を喜界島薬草農園にて確認したことから、ボタンボウフウの販売を強化いたします。

ビーエイチエヌが取り扱う「BHNボタンボウフウ粉末」は、奄美群島に位置する喜界島産で、喜界島薬草農園が生産を行っています。喜界島は、世界的にも珍しい隆起サンゴからなり、ミネラルが豊富な土壌で育つボタンボウフウは、他の産地のボタンボウフウと比較して、クロロゲン酸の含有量が多いことがわかっています。
これまでの研究で、喜界島産ボタンボウフウ粉末に、食後の血糖値上昇を抑える作用が確認されていました。また、抗肥満作用があるとされていましたが、抗肥満に関するヒトを対象とした研究はありませんでした。

そこで新たに、健康な男女を対象としたボタンボウフウ粉末食品のプラセボと比較したランダム化二重盲検並行群間比較試験において、内臓脂肪面積に与える影響の研究を行いました。

その結果、ボタンボウフウ粉末の12週間継続摂取が内臓脂肪面積に与える影響について検証し、内臓脂肪面積、腹囲、ヒップ周囲径を低減する作用があることを明らかにしました。また、ボタンボウフウ粉末の継続摂取に起因する有害事象は発生せず、試験食品摂取に関連した臨床検査値の異常変動も見られなかったことから、安全性にも問題がないことを確認しました。

 内臓脂肪低減機能

グラフ内臓脂肪面積変化量

腹囲低減機能

グラフ_腹囲変化量

ヒップ周囲径低減機能

グラフ_ヒップ周囲径変化量

矢野経済研究所によると、消費者に最も関心の高い、機能性表示食品の機能は『おなかの脂肪、体重の減少』で、全ての性別・年代別で最も関心が高かったとの報告があります。
これはコロナ禍における新生活様式の中で、体重の増加を気にする消費者が多い結果と見られ、その中でも基礎代謝が落ち、生活習慣病が気になり始める40~50代の関心が高いと見 られています。
近年、食生活の欧米化や運動不足など、我が国を取り巻く環境の変化によって肥満者が増加しています。肥満とは、体脂肪が過剰に蓄積した状態であり、糖尿病や脂質異常症、高血圧症、心血管疾患などの生活習慣病をはじめとする数多くの疾患のもととなることが知られています。健康を維持するためには肥満や内臓脂肪蓄積の予防・対策は重要な位置づけを持つと考えられています。

ビーエイチエヌでは、今回得られた結果を元に、論文を投稿し、喜界島産ボタンボウフウの新しい機能として内臓脂肪低減機能、腹囲低減機能、ヒップ周囲径低減機能を表示するSRを作成し、消費者庁への機能性表示食品の届出を行います。
ビーエイチエヌは、今後も喜界島産ボタンボウフウを通じて、人々の健康に寄与してまいります。

BHNボタンボウフウ粉末

ボタンボウフウ粉末

喜界島産ボタンボウフウ

ボタンボウフウ

■会社概要
商号  : ビーエイチエヌ株式会社
代表者 : 代表取締役 恩田 明広
所在地 : 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-16 いちご神田錦町ビル6F
設立  : 1999年11月
事業内容: 機能性食品原料・栄養補助食品・食品添加物・化粧品の開発・製造・販売
資本金 : 8,000万円
URL   :https://bhn.co.jp/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
ビーエイチエヌ株式会社
お問い合せフォーム:https://bhn.co.jp/contact




横浜市に研究拠点を新設しました。

弊社ではこの度、神奈川県横浜市鶴見区に研究開発拠点「横浜ラボ」を新設いたしました。
従来の研究開発拠点である播磨生産開発センター(兵庫県たつの市)に首都圏での拠点を追加することにより、関係各社・機関との連携を強化、これまで以上に迅速かつ効果的な機能性食品素材の開発を実現し、健康を通じてより一層社会に貢献することを目指しています。

横浜ラボ




がん対策推進企業アクションに参画しました

ビーエイチエヌは、厚生労働省が主導する「がん対策推進企業アクション」に賛同し、推進パートナーとして参画しました。

「がん対策推進企業アクション」は、がん検診受診率向上や、がんについて正しく知ること、がんになっても働き続けられる環境づくりなど、企業連携で推進していくことで、がんと前向きに取り組む社会気運を醸成し、がん検診受診率60%以上をめざす取組みです。

弊社は1999年の設立以来、人々の健康に貢献できる企業となることを目指し、機能性食品素材の開発及び各種製品の企画、OEM・ODM受託製造を中心とした事業を行ってまいりました。
健康食品業界に携わる企業として、今後も社員ひとりひとりが健康で安心して働き続けられる職場づくりをめざしてまいります。

がん対策推進企業アクション 推進パートナー企業 登録証

 

がん対策推進企業アクション(外部リンク)

https://www.gankenshin50.mhlw.go.jp/

がん対策推進企業アクションロゴ




新年のご挨拶

アイキャッチ画像


新年のご挨拶


謹んで新春の祝詞を申し上げます

昨年は国内外の不安定な政治・経済情勢などの影響により
我社事業においても多くのかつ急激な
変化への対応が余儀なくされる1年となりましたが
皆さまのご理解とご支援を賜り
新規事業、また、新たな取り組みにも着手し
歩みを進めることができました
心より御礼申し上げます

本年も 健康食品市場・業界の発展に
少しでも貢献できますよう
前向きに未来に向けた取り組みを
社員一同で加速してまいります

未だ至らぬ点多々あるかと思いますが
引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます
皆さまにおかれましては
本年がより素晴らしい一年となりますことを
心よりお祈り申し上げます

令和五年 新春
ビーエイチエヌ株式会社

BHNのトータルサポート

原料・素材の開発をして、機能性表示食品対応にしたい
機能性表示食品を作りたいけど、どうしたらいいのかわからない
製品の設計から届出までを全て任せたい
そんなお悩みを、BHNがトータルサポートいたします。

自社で原料の研究開発、原料供給、
さらには健康食品の受託をおこなっているBHNだからこそ、
そのノウハウを活かしたトータルな提案が可能です。

  • ・原料・素材の研究サポート
  • ・小規模なヒト臨床試験のサポート
  • ・SR作成・届出サポート

こんなことをやりたい、挑戦してみたい!という
皆様の思いを聞かせてください。

いいもの一緒につくりましょう。
エビデンスに基づく機能性食品を開発支援
Evidence-Based Functional Food
EBF事業推進室については
こちらから↓↓
https://bhn.co.jp/ebf/

機能性表示食品の取得を目指す試験、
探索的試験やデータ取得目的の試験でも
試験デザインから一緒に立案・実施させて頂きます。

お問い合わせはこちら




新年のご挨拶と新しいサービスのご紹介

アイキャッチ画像

謹んで新春の祝詞を申し上げます

旧年中は格別のご高配を賜り
誠にありがとうございます
昨年10月よりの新体制発足以降も
皆さまより温かくも的確なご指摘やご助言を賜り
日々多くのことを学ばせていただいております

未だ至らぬ点多々あるかと思いますが
変化しないことを危機ととらえ
社員一同果敢にチャレンジしていきたいと思います

引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます

皆さまにおかれましては
本年が素晴らしい一年となりますことを
心よりお祈り申し上げます

令和四年 新春
ビーエイチエヌ株式会社

BHNから新たなサービスのご紹介

一昨年よりご紹介をしております

≪素材開発受託サービス≫

本年より新たに、各コンテンツをカスタマイズして対応する
Evidence-Based Functional Food=エビデンスに基づく機能性食品を
開発支援するサービスもご提案致します。


≪素材開発受託サービス≫

≪素材開発受託サービス≫は、
「機能性表示食品」として付加価値を付けて売りたい、
ストーリー性の有る素材を発掘し製品化したい、
というニーズに対し
企画立案、機能性研究、抽出・粉末化、
各種分析試験、臨床試験、最終製品製造に至るまで
一連の工程を承ります。


≪SR届出サポート≫

SRで機能性表示食品を取得したいニーズに対応する
≪SR届出サポート≫>は、
文献チェックから取得後まで
弊社はしっかり最後までサポートします。


≪ヒト臨床試験サポート≫

≪ヒト臨床試験サポート≫もスタート。
ヒト臨床試験の経験がない、どうしたらよいかわからない、
そんな悩みも弊社が一からサポートします。


お問い合わせはこちら>
 

機能性表示食品の取得を目指す試験、
探索的試験やデータ取得目的の試験でも
試験デザインから一緒に立案・実施させて頂きます。

素材の発掘・開発から機能性表示食品の届出、製品化まで、
弊社はトータル・カスタマイズのどちらでもサポート
させて頂きます。

 

サンプル・資料請求や、ご質問等ございましたら下記までお気軽にお問い合わせください。

 

弊社問合せはこちら↓↓

https://bhn.co.jp/contact/