提案事例

提案事例

私たちは様々なお客様の課題を解決する提案、需要を開拓する商品開発提案を行って参りました。
その一例をご紹介いたします。

ケース1: スポーツアスリートの不満を解消した製品
お客様の要望
ジェル(ゼリー)の食感で、手軽に美味しくエネルギー摂取できる製品を作りたい。
【依頼背景】
トライアスロンや、自転車競技等といった持久力を必要とする運動を行う方が、従来はエネルギー補給を行う際に、他社のエネルギージェル・ゼリー製品を利用していたが、「べったり・こってりした使用感は使いにくい。でも仕方ないから使っている」 、「ゼリーというよりペースト状なので、運動時に飲み込むだけでもストレスを感じる」というような不満・ストレスを抱えていることがわかった。.

≪弊社対応内容≫

・高カロリーで有りながらジェルの食感を維持し、且つ美味しく摂取できる味付けの処方を開発
・携帯性に優れた「Tパウチ」包装仕様を提案

≪結果≫
・使う方のストレスを出来るだけ少なくしたエナジージェルが完成。
・ドリンク瓶の様な形状が斬新で面白い上、厚みが薄く、競技中でもズボンのポケットに忍ばせることもできるとユーザーから大好評。
・現在では複数種類のラインナップをシリーズとして発売中。
スポーツアスリートの不満を解消した製品 Tパウチ
Tパウチについてはこちら
ケース2:デリケートな素材を安定化
お客様の要望

・安定性が弱く、更に他の素材からの影響を受けやすいことで知られる某素材を主役にした錠剤製品を作りたい。
・賞味期限は最低でも2年を付けたい。

≪弊社対応内容≫
・主役となる素材にコーティング加工を施すことで素材自体の安定性を高める。
・相性の悪い他の成分からの影響を受けにくくするため、錠剤を積層打錠へ変更。.

≪結果≫
・賞味期限として2年を保証できる程の安定性を保持した製品へ。
・お客様に愛され超ロングラン製品に。
デリケートな素材を安定化

ケース3: 他社で難しいと断られた分析にもチャレンジ
お客様の要望
他社で「できない」と断られた某成分の分析をして欲しい
≪弊社対応内容≫
・対象成分の分析方法について記述の有る論文を探索。
・分析に必要な試薬などの情報を収集。.

≪結果≫
・分析を実施し、結果を報告。
・お客様の製品開発がスムーズに行われ、無事に発売へ。
他社で難しいと断られた分析にもチャレンジ