2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 bhn information 第4回食品開発展プレゼンフォートナイトに出展しました この度弊社では、第4回食品開発展プレゼンフォートナイトへ 出展いたしましたので、ご案内申し上げます。 ✓開催期間: 2022年6月13日(月)~24日(金) ✓配信形態:オンデマンド配信 プレゼンフォートナイト夏(食品開発展オンライン)へユーザー登録(無料)するだけで、オンラインプレゼンを聴講でき、配信期間中はいつでも、どこでも何度でも視聴できます。 ◆ユーザー登録ページ https://www.hijapan.info/search/index.php/register/ 機能性表示食品取得のトータルサポート業務開始しました! 登録URL:https://www.hijapan.info/search/index.php/2022/04/27/202221659601od/ 出口のみえるものづくりを信条に、 素材研究から製品開発まで全力でサポートいたします。 動画内で、原料開発の実例もご紹介しておりますので、是非ご覧ください。 EBF(Evidence-Based Functional Food)事業とは? 原料の研究、開発の際に困ったことや健康食品のエビデンス取得してみたい、機能性表示食品を取得をしたいがハードルが高いと感じる等のお困りごとを解決いたします。 機能性表示食品に対応するサスティナブル原料と開発のご紹介 登録URL:https://www.hijapan.info/search/index.php/2022/04/26/202221659602od/ 地域活性化や未利用資源の有効活用に取り組む当社が開発したサスティナブル原料をご紹介します。 生活者のサスティナブル購買行動調査や、SDGsの目標達成を目指す開発実例をご紹介しておりますので、是非ご覧ください。 『注目ワード:SDGsとは? 』 SDGs=持続可能な開発目標 2015年9月の国連サミットで150を超える加盟国首脳の参加のもと、全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に掲げられた、「持続可能な開発目標」のことです。 世界共通の目標として、17のゴールとその課題ごとに設定された169のターゲット(達成基準)から構成されます。 食品産業×SDGs 食品産業においても、SDGsの取り組みが活性化しております。健康や環境、未利用資源など様々な観点から各企業が取り組みを始めております。 動画内では「未利用資源」をはじめとした、BHNの取り組み事例をご紹介しております。 お読みいただき、ありがとうございました。 ビーエイチエヌ株式会社を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 印刷ページはこちら