ビーエイチエヌロゴ

Evidence-Based Functional Food エビデンスに基づく機能性食品を開発支援

いいもの一緒につくりましょう

やりたいことはなんですか

素材の研究をしたい_image
素材の研究をしたい_image
素材の研究をしたい_image
素材の研究をしたい_image

いいもの一緒につくりましょう

素材の研究をしたい_image

健康食品を作りたい

素材の研究をしたい_image

素材の研究をしたい

素材の研究をしたい_image

ヒト臨床試験をしたい

素材の研究をしたい_image

SRで機能性表示食品の届出をしたい

やりたいことは
何ですか?

イチブも全部も

世界にはまだ多くの人に知られていないだけで、様々可能性を秘めた食品が多く眠っていると私たちは思っています。
むかしからこんな効果があると知られている食品や素材、原料をお持ちではありませんか? 私たちに多くの人に広めるためのお手伝いをさせてください!
ビーエイチエヌは原料メーカーとして、研究から健康食品開発までを自社で一貫して行ってきました。
その強みを活かし、ワンストップでのトータルサポートが可能です。もちろん、部分的にサポートすることも可能です。

経験豊富な私たちにまずは、あなたの思いを聞かせてください!

私たちは、まだ知られていない食品や原料・素材の持つ可能性を解明し、一人でも多くの人に届け、その価値を分かち合いたいという思いで取り組んでいます。
産地を盛り上げ、人々の暮らしを豊かにし、持続可能な産業開発に、微力ながら貢献できるのではないかと考えております。

Case Studies(健康食品原料開発の実例・実績)

BHNボタンボウフウ(長命草)

ボタンボウフウ(長命草) 産地:喜界島(鹿児島県)

喜界島は健康長寿の方が多く住む島として有名です。主な産業はサトウキビの生産ですが、高齢化が進む喜界島において、重労働であるサトウキビに代わる、新たな特産品の開発が求められていました。その中で岩場に自生していた「ボタンボウフウ(長命草)」に注目しました。

ボタンボウフウに含まれる成分の分析や安定した栽培方法を確立し、健康食品の原料として製品化する事に成功しました。喜界島の安定した収入を生み出すだけではなく、その島の魅力を多くの人に知ってもらう事につながっていると信じています。

ツバキ種子エキス末

ツバキ種子エキス末 産地:利島(東京都)

東京の利島という小さな島は8割が椿の木で覆われており、椿油の生産が島の産業を支えています。椿油を作る際に絞り粕が出ますが、この活用方法がなく産業廃棄物として捨てられていました。

この絞り粕を活用できないかと研究を重ねた結果、機能性表示食品対応の原料として「ツバキ種子エキス末」を開発することが出来ました。このツバキ種子エキス末から利島の魅力を多くの方に知ってもらえればと考えています。

Our service

原料・素材の持つ効果を解明

EBFサービス 原料・素材の研究
原料・素材の研究

ヒトを使った試験で付加価値を高める

EBFサービス ヒト臨床試験
ヒト臨床試験

研究レビュー(SR)での届出のサポート

EBFサービス 研究レビュー(SR)作成
研究レビュー(SR)作成

費用を抑えて機能性表示食品の届出

健康食品の開発
健康食品の開発
Evidence Based Functional food 届出サポート OEM受託 研究レビュー(SR)作成 原料・素材研究 ヒト臨床試験

出口のみえるものづくり

素材研究から製品開発まで

一部でも全部でも

全力でサポートいたします


ビーエイチエヌにご相談ください

印刷ページはこちら
PAGE TOP